可哀想なんかじゃないんです。

今朝は3頭引きにチャレンジです。
まぁ、なんとなく・・・
それとなく出来ました。
これからは朝は3頭引きにしようと思います。
その方が、私もらくなので(笑)
3頭引き、空良くんは全く問題ありません。
今日はみんなのペースに合わせるのが少し大変だったかな。
問題があるのは

この方・・・
ぷりんさんですw
25分のお散歩中、ずっと空良くんにプレイバウを仕掛けていました。
私がそれを「止めなさい!」と叱っている構図です^^;
空良くんはマイペースで無視していました。

「やれやれ・・・」
これまでは2頭引きと単独とに分けていたのですが、空良くんにも群れの意識が芽生えていて
「ぼくだけ置いていかないでー」
って、2頭引きで行こうとすると、小さめの声で「ウォウォーン」と鳴いていました。
(ぷりんさんは少し面倒な存在ですが笑)今日は満足そうでした。
私、頑張ります^^
●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
午後は1頭引き。
お昼に戻ったときとか、午後お仕事の合間とか、夕方早めに帰れそうな時とか
時間はその時によって様々。

募集サイトとCAPINの募集サイトに載せた写真はその時のもの。
楽しそうな顔をしてるでしょー?
お散歩中会った人に言われます。
「足どうしたのー?可哀想に~」
カクカクシカジカ説明します。
「あら、そうなの~?可哀想に~・・・」
と追って言われます。
一緒に活動しているボランティアさんは
「『足が無くて可哀想』って言われることが、空良にとって一番可哀想なことで、空良は自分が不幸だなんて思っていない」
とおっしゃっていました。
道行く人(2組)にそう言われたとき、私も確かにそうだなぁ。
って実感しました。

空良を可哀想だと思っているみなさん。
空良は楽しく生きていますよ^^
かく言う私も、この子を初めて見た時
「可哀想に。。」
と思ってしまっていました。

世の中、何事も勉強ですね。。

スポンサーサイト
コメント