fc2ブログ

しみゃおとマリ時々ジュリナ

かわいい弟

かわいい弟

前回、譲渡会で衝撃の?!(笑)デビューを果たした四郎くん。もう譲渡出来る状態なのか?と、言えば、もう少し、家庭犬修行が必要でしょうね。。なぜかと言えば、「だって四郎だもん」って言いたいですが、これは四郎くんを知っている人じゃないと通じませんね^^;理由としては、●まだ人に対して、抵抗がある。●緊張したら、おしっこをその場でするクセが抜けていない。●一人になることが怖くて、暴れ(破壊)たりする。●脱走癖今の...

0
四郎の譲渡会デビュー@CASA里親会

四郎の譲渡会デビュー@CASA里親会

11月20日四郎くん初シャンプー。しつこいけど笑初シャンプーには私はトラウマがあるので、メチャメチャ慎重にやります。なので、シャンプー時の写真は無し。私の懸念とはウラハラに。シャンプーはもちろん、ドライヤーも平気でした。綺麗になって向かった先は・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆11月21日CASA里親会です。会場では怖くて、キャーキャーしてしまい・・・収集つかなくなって・・・隣の乙戸沼公園を散歩してもらい・・・...

0
本当はかまってちゃん?&お知らせ。

本当はかまってちゃん?&お知らせ。

四郎くん。順調に生活しています。ちょっと私の予想を下回っているかな。分厚い壁は、突破口がありません。人には馴れないけど、生活には馴れたという感じです。日曜日。ちょっと目先を変えるため、シェルターに同伴してもらいました。車に乗る経験もほとんどなかったし、バリケンに入る経験も無いので、乗せた時は、口からもお尻からも全部発射して^^;出発が30分遅くなり遅刻しました。ゴメンナサイ。。シェルターでは、自分の...

0
少しずつ落ち着いてきました

少しずつ落ち着いてきました

四郎くんが我が家に来て3週間目。どうやら、もう新しい群れになったことは理解してくれたようで、少しずつ落ち着いてきてくれました。表情も少し柔らかくなりましたよね。相変わらずのしっぽインですが、これは気にしません(笑)破壊は今のところありません。が、これは、私がビビって(笑)破壊されないようにしているからです。破壊されるとやっぱり¥お金¥的にも効きますが(笑)一番は精神的に応えます^^;そうしてる間に破壊のこ...

0
10月のマーベラスと11月のカリドッグ

10月のマーベラスと11月のカリドッグ

記録用に写真だけ^^;10月のマーベラス。久々の開催に参加ワンコも来場者さんもたくさんでしたこんな感じでワイワイしてます。たまお、頑張ってました。メグ、成長したねぇひときわ可愛かったメイフラワーロロ。余裕です^^カカオ特集譲渡会にも慣れてきて、可愛さが出せましたね^^CAPINシェルター出身で、現在ペットライフサポートカンパニーさん保護のクーちゃんトライアル決まったそうです。おめでとうございます。個人...

0
ちょっとずつ進化中。

ちょっとずつ進化中。

四郎さん。ずいぶん表情が落ちついてきましたよね。生活もかなり落ち着いてきました。☆ハウスレスト→暴れることなく、5時間ぐらいは休んでいてくれました。今まで、あまりケージに閉じ込められるという経験が無かったですからね。閉じ込められても平気と理解してきたのだと思います。☆ご飯→毎回完食するようになりました。シェルターでは、よだれが出るぐらい食べることが好きだったのですが、今のところ、目隠ししてあげていつの...

0
破壊と脱走

破壊と脱走

四郎くん。シェルターでたくさんカメラは向けられていたはずなのに、カメラ馴れはしていません。リードを短く持って、撮られる練習もします。野犬感の強い子は、人と接近することが苦手。ここを克服したら、ずっと人慣れは進みます。四郎くんはまだまだですね。私が写真を撮ろうと、しゃがんだら最初はこうでしたが1週間撮り続けてたらこうなりました。最初がダメだったからって、ダメだと諦めずに、継続が大事。一つ一つの「大丈...

0
四郎が来た

四郎が来た

昨夏に家庭入りした三郎から、ときどき幸せ報告をもらいます。この夏は筑波山遠足したそうです。どんな想いで、ずっと見ていた筑波山を登ったんでしょうね^^たくさん頂く写真や動画は本当に幸せそうで、家族が出来て良かったなぁと思います。ということで。10月24日から、我が家には四郎くんが来ています。四郎くん。やっぱり兄弟の三郎くんに似てますよね左:三郎 右:四郎色が濃くて、耳先が折れてるのが四郎くんです。シェル...

0