
覚醒にむけて。
お留守番練習は続きます。先日、2日間。元の預かりさんのお家にお泊りしたのですが、盛大に(破壊を)やらかしたそうです。。困ったものです。お散歩はいい感じ。カメラを向けてもあまり怖がらない。時には私の前を歩くことも。声をかけられると怖がるので、独り言を言ったり、歌を歌いながら歩いてます。「サブローさんのぉ まきばぁでぇ」「いーあいいーあいおー」おなじみのBBくんと会ったらしっぽ上がってました。今は一回...

暴れん坊将軍対策。
ある日の布団。端っこが齧られて、中身が出ちゃってます(笑)犯人は三郎坊ちゃんです。なぜなら・・・。自分の身体にも、ハウスにもリードにもついていたからです。しんいちさんの名にかけて。だれ?おじいちゃんです。じっちゃんの名にかけて。てか、決定的な証拠が。オレのベッドで寝てるし。可愛いなぁ(笑)って、言ってられません!三郎は、対人を改善したいとか、きょどりを改善したいとか課題がたくさんありますが、目下、一番...

出来ることをやる。
新型コロナウィルスの影響で里親会は休止となりました。でも、保護活動は止まりません。今の私にできることは、出来るだけシェルターに行って、犬を紹介すること。犬を知る事。世間に「こんな犬がいます」とアピールすること募集ページにたくさんの犬が掲載されていますが、全然足りません。今日は大雨ですが、こんな日でもシェルターのお世話はもちろん休みはありません。行きたいけど、仕事もあるし、いけないのが現状。だから行...

池野辺のプリンス★パート2
コロナウィルスの影響、すごいですね。こんな騒動になるなんて思ってもなかった。私、趣味はサッカー観戦で、もちろん、地元のあのチームが大好きなんですが。なかなか仕事と活動でスタジアムには行けないのですが、せめて最大級に楽しもうと、奮発して少し大きいテレビに買い換えたら、コロナウィルスの影響でサッカーも休止になり、大画面でただただドラマを見る。・・・という。。まぁ、ドラマウォッチャーだからそれはそれで良...