
みんなそれぞれ頑張ってます^^
7月21日。朝。福助の通院。今日は検査。福助を病院に預けて私は里親会へ。・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆タケルくん。相変わらず良い子ですね^^こちらはあんこちゃん。(CAPINのワンコではありませんw)あんこちゃんはパートナーを探しにCAPINの里親会に何度も来てくれました。そのあんこちゃんのパートナーはこの日決まりました!パートナーに選ばれたのは・・・。キキでした~☆キキは他犬とのかかわり方が上手です。で...

ちょっとご無沙汰しました。
コタロウは元気にしています^^可愛くなったなぁ。って、改めて思います(笑)最近ちょっと自我が増して・・・。回りくどい?笑最近少し調子に乗っていて(笑)私に怒られたりしています。年齢、3~4歳ぐらいですが、まだまだ社会経験は乏しく、「何が良いのか」「何がダメな事なのか」まだまだ勉強中なのです。こういうところ、少し里親さんにはご苦労おかけすると思いますが、空気が読めない行動したら、遠慮なく叱ってください...

7月のマーベラス譲渡会。祝☆コタロウ&御礼
7月14日ワンズを載せて、船橋へ。私の車、5頭乗るんですよ!(笑)すごくないです?笑☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆会場到着★「早めに来てね」と自分でブログに書いておきながら、渋滞に巻き込まれ若干遅刻しました^^;今回もアラレちゃんパパ&ママのカワイイ参加犬ボードがCAPINブース前でお出迎えです^^それから今回は、後に出ますが署名コーナーも設けさせて頂きました。二人のしみゃお家卒業生が応援...

7月14日は船橋へ!(マーベラス協賛譲渡会のお知らせ)
7月14日、雨天ですが、予定通り開催します。気をつけてお越しください!7/10 7月カリフォルニアドッグ里親会&シェルター。 7/11 スバルのお引越し。7/12 言葉は魔法。先月に引き続き、7月14日(日)船橋市夏見台のマーベラス道場にて開催される譲渡会にCAPINのワンコも参加します!CAPIN参加ワンコランボー2~3歳 ♂モフモフ♪ランボー、先月に引き続き今月も参加します!威勢がいい時もありますが、本当は穏やかで...

言葉は魔法。
いよいよ明後日です!コタロウも参戦します!実はコタロウ、マーベラスは2度目の参加なんですよ^^一度目はCAPINで最初に参加した白井市の時の参加でした。人混みが得意ではなかったコタロウ。今回はどうなるのでしょうか。本来なら、コタロウはカリフォルニアドッグ里親会とかCASA里親会とか、落ち着いた雰囲気の里親会の方がいいのかもしれません。でも、コタロウの輝かしい未来はどこにきっかけが落ちているのか分かりません。...

スバルのお引越し。
土浦シェルターのスバル。秋田犬は暑さに弱い!!(という知識はあります(笑))ということで、短期でも預かってくださる方を募集したところ、個人でボランティア活動をされているワワンダさんが手をあげてくださいました。こうみえて・・・。見えてる?見えてない??笑こう見えて、けっこう私、予定が目白押し&仕事も忙しく、自分の予定が空くのを待ってたら、スバルが(預かってくださる方いるのに笑)熱中症になっちまう!とい...

7月カリフォルニアドッグ里親会&シェルター。
とっても頑張ったキキ。ワタルがいなくても、仮母さんがいなくても。大丈夫!キキは強い子。可愛いよ^^キキ。トイくん。やはり少しビビりですが、最初に比べたらずいぶん成長していますよね^^銀河ちゃん。この日は少し緊張しちゃいました^^穏やかで優しい銀河にもきっと、優しいご家族がお迎えに来てくれると思っています^^アンジーとシンディ。可愛いな(笑)可愛い二人組はカリフォルニアドッグでも注目の的でした。グリグ...

キキに会いに来てね♪
前回のCASA里親会でたくさんの人に、気にかけていただいて、見事にトライアルを手繰りよせたワタル。めでたしめでたし(* ´ ▽ ` *)・・・。じゃないですよ!!皆さん。もう一人、お忘れじゃないですか?「みなさん、覚えていますか?ボク、キキです!!」いつでもセットだった、キキとワタルワタルだけ、幸せへの道をつかんで、それで「めでたし」ではありませんよね^^「僕だって頑張てるんだよ!」ワタルの家庭犬修行は黒わんさんの...

シェルターっ子紹介☆
久しぶりのブログです^^;地味にいろいろあったりして、書きたくてもブログにたどり着きません。。最近ふれあったシェルターっ子の紹介です。マコくん。白くて、丸っこい(笑)男の子。穏やかで可愛い顔をしていますが、人が怖いようで、警戒してます。でもカワイイ(笑)ジェンマくん。マコちゃんと一緒で怖がっていましたが、徐々にペースをつかんできたようです。どこかで見た感じしませんか?ウチの実家で預かっている福助に似て...